UA-661339-2

2013年02月28日

2月最終日

朝からめちゃくちゃ忙しくオムツケーキの用のパンパースの個別包装をしてからSHOPをOPENいたしました。次々緒おなじみさんがいらして忙しくバイトのYさんも来てくれてもう平常です。ジッチャンが友人とランチに行っている時舎弟の真ちゃんがやってきた。まさに其のとき1台購入した空気清浄機が届いたので、”はい真ちゃんこれ出してセットして、とはこから出してSETしてもらいましたが、Yさんはこのでっかい人誰?と思ったようでした。”まあ、いいの真ちゃんは舎弟の真ちゃんで、身内のような弟のような人だからと後で説明いたしました。ジッチャンが帰ってきたら今度はそこのナベちゃんが、、お客さんは来るわ、ジッチャンの友達もいるわ、ひっちゃkめっちゃか!!レジも店もすべて忙しかった2月最終日でしたが、何打かまだ胃がキリキリ痛いので7:30ですが、食事も作らず今から寝ます!
posted by ヤヨイママ at 06:56| 日記

2013年02月27日

安上がりな女です

P1090328.jpg今朝は7時起床!!25日の夜10時頃寝て方ほぼ33時間,,,あ〜〜寝た、寝た、寝た、寝た!!薬も飲まずに寝るだけ寝て復活なんて、なんて安上がりな女なのでしょうか?昨日寝ていた分のオムツケーキの注文のしわ寄せデ今朝は7時から昼前までにとりあえず6個作り上げました。およそ2週間のブランクもなんてことなく作りましたが、今日もロスに行く前にSMS で連絡した方々が子供服を買いにいらしてくださいました。
本日のお写真です。12時の時点で6個完成!!
posted by ヤヨイママ at 22:18| 日記

2013年02月26日

不覚にもダウン

朝6時に起きて虎ノ門病院にいこうっと持ったら何が会が痛くて気分が悪い、、トイレに言ったら急に吐き気が、、もう病院どころジャンクそのままひたすら眠った疲れが出たのかな?熱は無いのに、ノロでもなさそうたし、、、
posted by ヤヨイママ at 22:07| 日記

2013年02月25日

時差なの?

今日も8時におきて1仕事、これって絶対時差のせいに決まってるだって10時前に眠くって、これは普通の生活時間帯よ。と今朝久々のデニル会で友人が言ったけど。にちゅうつごつぎと尾多治見さんがいらっしゃってあわただしい一日でした、9時なのに思考力が無いのでもう寝ます。明日7時には虎の門病院にいかなくてはならないので、、
posted by ヤヨイママ at 22:01| 日記

2013年02月24日

お客様は4時過ぎからだった

店2.jpg店1.jpg今日は東京マラソンでした、通年の東京マラソンは雨だったリ雪だったりで終日晴れというのは初めてではないかな?でも今日はあまりにも風が強すぎ、これじゃあ、走ってりる選手たちも大変だったでしょうね。朝7時におきてEASTERのディスプレイをしました、今日こんなに絵が強くなければお客様の出足はいいはずなのに、お客様がいらしたのは4時菅で弊店まで忙しかった。今回買い付けた子供服は月曜日から販売予定なので、忙しくなるのは明日からです。今回は航空会社に支払うオーバーウエイトを少しでも安くする為、商品についているハンガーを極力外したり、デニムのパンツのように重いものは買わない用にし,私も円安に備えた仕入れ方法をしたつもりです。毛壇漬けも終了しやっぱり子供服特に3歳くらいまでの子供服ってやっぱりかわいいですね。気持ちが優しくなる感じです。
本日のお写真です。店頭もすっかり春EASTERの雰囲気は感じられるでしょうか?






posted by ヤヨイママ at 21:24| 日記

2013年02月23日

ただいま〜〜!

27.jpg23.jpg飛行機に乗る事12時間極力ねないようにして何本の映画を見て成田に、家に戻って直ぐにスーパーに行き冷蔵庫をパンや牛乳を補充してお風呂に入ってもう寝ます。
本日のお写真です。機内食・AAAキー取り出し























posted by ヤヨイママ at 21:53| 日記

2013年02月19日

もう帰国

24.jpg22.jpg14.jpg12.jpgあっという間の10日間無事に帰国と思いきや、またまたトラブルを起こした中津さんなのでした。夕べ飛行場に持っていく段ボール50cmX50cmX70cm程の段ボールを車に入れた後足元が悪く車のドアに当たってしまい、ドアが閉まってなんとキーは車内で1番明かす事に、朝一番でAAA(トリプルA)日本で言ったらJAFを呼んで車のキーは無事に取れて、やっとLAの飛行場トムブラッドレイに着きました、
本日のお写真です。土曜日にダディーと2人でトレーラーカーにお泊り氏男同士の話を、、
クリストファー君の相棒アントン君です。産院にいるときからのお付き合い 今回も中津のおじさんと朋子さんにご挨拶に来てくれました。今回もカニえびを食べました活がすごく大きくて1匹$9前回は円高で同じ$9でも750円今回は900円でした。AAAの鍵空けに来たトラック妙に無口で無愛想な奴だ、、とヒロさんとジッチャンは言っていた、、
























posted by ヤヨイママ at 21:42| 日記

2013年02月18日

最終日イブ

18.jpg23.jpg11.jpgさてさて明日は朝10時頃ヒロさん宅を出て2時の便に乗るので食事に行こう!という事になったのですが、先日山ほど買った舌ヒラメが気になって”じゃあ、あの舌平目はどうするの?”という下町の庶民はおばちゃんがあまりにもうるさいので、”じゃ〜、塩麹なべだ!”という事で白菜、水菜、しめじ、舌平目と相成りました。今日はおみやげ物を買い走りました。早々今回初めてバレンタインの前後滞米舌のですが、バレンタイン子供たちは日ごろ一緒のクラスメート全員にカード下ってましたね、
本日のお写真です。すーぱーのEASTERのお菓子コーナー、クリストファー君の戦利品?バレンタインのカード&お菓子や鉛筆


















posted by ヤヨイママ at 08:25| 日記

2013年02月17日

またまたTORY BURCHにいくはめに

1.jpg20.jpg19.jpg5.jpg今回ここに来てまだベトナムサンドイッチ食べてない!!と思って今朝2人でみんなの分と買いに行き,朝はベトナム三度、とエッグロール(日本で言うベトナム風揚げ春巻き)クリストファー君はプレーンなバケット。焼きたての米粉の入りのバケットは3本買うと1本ただ!!それを知ってるミミスズさんは当たり前のように3本頼んだので、もって帰りました。ふかふかで美味しい!!さて明日はワシントン大統領の誕生日なので、会社や学校はお休み!19日帰国なので今日,明日しかないのに,夕べ買ったものをチェックしたらなんとTORY BURCHのBAGが個数はあっているのに$350のか1つ無く$265が1個多い、”帰国は22日だからまた週明けにうかがうわ!”なんていってた社交辞令がこんな形でまたいくことになるなんて、この時間じゃTELも出来ないので明日買った状態でまたあの込んだ道を行かねば!! という事が有りまたまたTORY BURCHに行ったらスタッフの店長は”何も言わないうちに私のそばによって昨日は一個違い物を入れてしまい其の差額をカードで返金するはずだった!と必死に誤ってくれた、”お詫びのしるしに、特別に何かサービスします!”と、、そんな事で昨日買うのを迷った自分用の財布を40%OFFで買えました。夜は前回行って私のお気に入りのスペアリブのお店でした。  
本日のお写真です。いつもお世話になっている段ボール箱BOXCITY 美味しくてリーズナブルな、スペアリブのファイヤーストーン ドライブの相棒ブルーダイアモンドのBLわさび味のアーモンドジッチャンはなんとゾッコンほれ込み 6缶も買ってた。
posted by ヤヨイママ at 21:00| 日記

2013年02月16日

TORYBURCH&ダイソー

23.jpg8.jpg23.jpg今日は クリストファー君が朝から8:30から3時頃まで日本政府の海外生活者や在住の子弟の為にある朝日学園の日なので,朝早く出かけていったので、学校に送っていった美鈴さんの4人で,台湾風の朝食に,台湾風とは温かい豆乳にゴマや生姜,画やいっていて其の中に香港のお粥に使う油条(ヤウテウ)揚げパンのようなものを漬けて食べるのですが、こればまあ美味しい!!おかゆを派違ってこれも朝から良い感じ!!私たちはTORY BURCHを買うためにハリウッドのロバートソンにミスズさんたちは斜め前にOPENした、日本の100円均一の店のダイソが出来たので、”何も買わないけどちょっと覗いてくるわね!!””絶対の$50は使うから、絶対手ぶら手ブラで帰る訳無いから 私たちの車のほうがいっぱい荷物が積めるからとりかえようか?”なんていって別れたけど、、今日からまた3連休ですが,道は多少込んでもトラックが少ないのでTORYBURCHに行くなら今日出なきゃ!!と、、運よく店の前のパーキングで停めて何個かGET!!そのあと道が込んで込んでなんと2時間近くかかってやっと帰れました。夕方COSTCOにいったらなんと舌平目が安い!今夜はヒラメのムニエルだ!のヒロさんの一声で、食卓で焼きながら食べる事に、そういえばダイソーを覗きに行ったミスズさんは結局$40ほどつかったそうで,白い角皿-$1.5 ロール式のコロコロやるごみのやらクリアファイルを買い込み レジがたっぶり20分かかったそうで、、、やっぱり買ったよ、買わないわけが無い!とご主人が、早々TORY BURCHの帰りにお気に入りのカフェでブランチ!!パニーニ、&トマトスープ私はLAではスタバよりコーナーズカフェが好きです、店の隅々で地元の70代くらいのマダムたちがゆったりと編み物して世間話してて
本日のお写真です。台湾式朝食 豆乳 油条 コーナーズカフェのパニーニセット
posted by ヤヨイママ at 07:59| 日記

2013年02月15日

ダウンタウン&オールドパサディナ

USA0213.jpg10.jpg今朝は少し早起きして、ヒロさんと3人で飲茶に、いつもヒロさん一家が食べていないけど、香港フェチの私の一押し品をお教えし、”良いネ!!今度からこれお気に入りに入れよう!”といわれ、ホッ!ダウンタウンィソックスやオムツケーキのデコレーションに3CMくらいの哺乳瓶とかを買いにきました。ソックス屋のベトナム系のお姉さんただいま妊娠中!!ベビーシャワーのデコレーション屋のメキシコ系のお姉さんも臨月2週間で女の子出産予定日だそうで、夕方 家に戻りクリストファー君が夏にお世話になったよっちゃンのパパからの頼まれものの、iphone5を買いにappleshopに行き、ヒロさんと3人でいま流行っている”うまみ”という名前の店でバーガーをさすが13ドルもするだけあっておいしかった!!でもここは日本語とはまったく関係なく和牛を使っているわけではなく、熟成した牛肉のパテを使っているからだそうで、うまみという言葉の意味はもう英語としても通用するようです
 本日のお写真です。パサディナのアルハンブラはチャイニーズ系の方々がが多いので、美味しい飲茶の店も多いです、何とあの台湾の小龍包のデイタイホンもあります。今回はヒロさん一家行きつけの広東風飲茶レストランです。
本日のお写真です。パサディナアルハンブラにある飲茶レストラン、オールドパサディナの中にあるハンバーガーレストラン(うまみ)のハンバーガー
posted by ヤヨイママ at 10:08| 日記

2013年02月13日

大出世!!

USA0212-1.jpgUSA0212-3.jpg今日は朝から毎度御馴染みのリボンの会社に行った。でも到着が12;10だったので私たちも行く前にランチをと思いin n outのハンバーガーに行ったらなんとドライブスルーでした、もちろんオニオンはグリルしてもらい何年ぶりかのインインアウトのハンバーガーなのでした。 1時になったのでリボン会社に行ったら、受付のちょっとレディーガガ似のいつものお姉ちゃんが血相変えてドアを開けて大げさに ハーイ ジャパニーズカスタマー トモコ!!何かと思ったら2週間ほど前に3ブロック先の新しい工場団地に引越したといいMAP を渡され新しい工業団地に行くと、広さは今までの2倍以上の広さだった去年の9月に訪問したときにもすごく活気があったもの、ここともオムツケーキを始めてくるようになり早5年目、待ってる間にも全米中からどんどう受注が着て新しいメキシコ人のスタッフも増え、活気がすごい!!なのに私は発展性が無い、、少し落ち込みます。
本日のお写真です  印印アウトのバーガードライブするーなのでポリスやUPSのスタッフにまざって、美味しい!!新しくなったリボン会社の中です
posted by ヤヨイママ at 10:02| 日記

2013年02月12日

さ〜仕事!!

USA0212-2.jpg夕べベトナム料理から帰って即”おやすみなさ〜い!”なのに今朝誰かがドアをノックした”2人とも、生きてますか〜〜!!”気がつけば朝10:30!!またやっちまった!!家にはヒロさんがいるだけで、、あ〜〜あ、初日から寝坊だわ。昨日私たちがLAに着いたときに、私たちの携帯が切れてなければ臨時休校のおき違いも無かったのに、まず真っ先に買うべきものは携帯電話なので、何件か回っても彼の思いの使い捨て携帯にあたらずその辺の妙な事に妥協しない頑固なクソ親父?は明日違うと個に良く!!と言い出し、買わず仕舞い。少し写真も撮って見て楽しい日記にしようとデジカメ片手に奮闘中。まずは時差が取れていないので、車に乗った途端に熟睡して、午後になると頭がサエ出す困った私です。夜は日本から限定発売のポン酢3種類とアメリカのポン酢をいろいろつけてとり団子鍋でした
本日のお写真 久々のクリスピーのドーナッツ
posted by ヤヨイママ at 22:53| 日記

2013年02月11日

出発当日

USA0211.jpgいよいよ今日は午前中は完璧に主婦業をこなし、今朝注文の入って来ているいるオムツケーキの小物を1つずつ袋に入れて帰国後即製作にかかれるように準備して成田に向かった。今回の着ない映画は見たかったアルゴだったので、映画も楽しみ、4人並びの席を2人で寝て行く作戦で10時間を乗り切った。LAに到着したのは12時頃でした、レンタカー会社に行くとNETで予約しておいた車種はKIAしか残ってなくたまたま1台だけシボレーがあってどうにかKIAは免れた。お世話になるヒロさんのお宅は今日はヒロさんも夕方まで戻らないしクリストファー君の下校も4;30なので、スーパーで水やティッシュそれに小腹もすいたのでドーナッツを買い込みヒロさんのお宅のガレージで仮眠を取ることに決めた お水&ドーナッツを食べてたらなんとクリストファー君が出てきた、???
なんとリンカーンのBIRTHDAY2月12日だけど一日前倒しの3連休の為休校 何処の国でもそうなんだ!!学校で渡された、お知らせの神をもっと早くマミーに渡しておけばこんな行き違いは無かったのに!!だディーが取材で出かけた12時からずっと家でポリスに見つからないように、?身を潜めていたらしい、、 テーブルには彼が裏庭で積んだ、お花とレモンの歓迎を受け彼が塾に行って帰るまで2人はお昼ね!!夜は毎度おなじみベトナム料理でした。
本日のお写真です。機内食 夕飯&朝ごはん
posted by ヤヨイママ at 21:50| 日記

2013年02月10日

いよいよです

アメリカ土産.jpg今日もSHOPは子供服&BIBの日でした。3連休なのでお客様はほぼフリーでした。お馴染みさんでも台東区民ではなく神奈川、千葉、埼玉のかたがたが多かった。夕方5時過ぎに並びのミチヨちゃんが店頭のトピアリを取りに来てくれた。昼間ミチヨちゃんの携帯に””ホテルミチヨの二熊さん預けたいけど、チェックインは何時ですか?”とメールしてたので、早速とりに着たけど、そこで2人でおしゃべりし始めたものだかエア等々ご主人からTELが”早く帰って来いっていって!!”といわれたけど”もう帰ったっていって”といわれ板ばさみになった私。
本日のお写真です。さてさて何の容易もしていないので、どこから手をつければよいものやら、、、
posted by ヤヨイママ at 19:03| 日記

2013年02月09日

スイス人に英語を教えてもらった

P1090297.jpg朝からほとんど商品も無いのに何でこんなに忙しいの?というくらい忙しかった。でもいつも買い付け前に在庫がないのに妙に忙しいあの現象の日でした。お掃除も終わらないうちにオムツケーキの注文の方がいらしたり、特に目立ったのは外国人の方々で今日はユーロ圏のかたがたが多かった。4時頃スイス人の女性がいらしていろいろお話したのですが、ヨーロッパの方たちもこんなPOPなアメリカの子供服が気になるようで、何着かお買い上げに、合計8400円で400円はTAXといったら、空港で書類を出せばTAX分は帰ってくるのか?と聞かれ、
どうしてもなぜか消費税という単語が出てこなかった、買い物額の5%を政府に払うTAXの事 なんてとてつもない英語で言ったら”Oh!コンシューマータックス!!”あ〜そうかずばりコンシューマーだわ、なんて念に感心してしまいスイス人に教えていただいた英語でした。次のお客様はフランス人の方でえいごればるは私並?店頭のディズニーのミッキーのフィ欲しいというので”今ユーロ高いからフランスのユーロディズニーランドで買ったら?”といったら大笑い、”そうなの、今はとっても円が安いから気にせずなんでも食べられるわ マダム!!”といってらっしゃいました。
本日のお写真です.いつもお世話になっている新潟の闇米屋の律ちゃんの語注文の品でWOODY のオムツケーキです。tッディーにインディージョーンズ風のBAGを肩からかけさせてみました。
posted by ヤヨイママ at 23:38| 日記

2013年02月08日

TAXI代金頂戴!!

P1090293.jpg朝からものすごい強風でゴミ箱や自転車がとんでもない場所にあったり、してました。朝起きて直ぐに実家にお線香を上げに行くことに、TAXI代払ったら1万円札5枚しかなく”帰るときこれじゃ困るから両替してよ!細かいの無ければTAXI代1000円頂戴、”といったら姉が”両替だけしてあげる、TAXI代はあげない 今年はTAXI使わないでバス乗るんでしょ”いい年して姉にTAXI代セビル妹もおかしいけど、この妹にしてこの姉ありといったところです。大笑いして帰るときに、"ところでアメリカのお宅に持ってくお土産は全部そろったの?”というので後はスルメとじゃこだけ、、といったら姉がまとめ買いしたスルメとジャコをくれました!!家に戻ると、ジッチャンが"お前の喘息の薬が12日までしかないから医者に行け!!"と騒いでいるのでホームドクターに行ったり、あ〜忙しい、、なぜかSHOPは子供服やさんこの強風なのに、何でこんなによく売れるの?というくらい忙しかった。夜はお決まりの鍋!!お豆腐を食べてたらジャリっと、、なんと奥歯の詰め物が取れてしまった!!そんな訳で明日は朝一では医者さんに行かねば。。
本日のお写真です。LA土産その3限定販売の幻のポン酢です
posted by ヤヨイママ at 23:06| 日記

2013年02月07日

うれしくて涙が、、

P1090290.jpg今日は少し早起きして1階のリビングと勝手口を丁寧にお掃除して、SHOPをOPEN,実家にお線香を上げに行きたかったけど、オムツケーキを取りに見える方が急に夕方に変更になったことと、姉が出かけるのでまた明日ということに、今日は体力配分も考えず朝からお掃除しまくって、体力97%くらい昼前に消耗してしまった、そんな私に、お昼頃とてもうれしくなるメールが届きました。12月中旬に豪華絢爛満干全席3段ケーキを贈られた方からでした。たまたま留守にしていてクール宅急便で送られてきたことや大きくてかわいくて感激したこと等等。お子様の体重が制限体重を超えそうになり泣く泣くケーキを解体されたご様子で、でも其のメールを読んだときうれしくて涙が出ました。、今日は6:30にSHOPを締めてLAのお土産第2弾を買いに行ってまいりました。
本日のお写真です。LAへのお土産第2弾
posted by ヤヨイママ at 23:54| 日記

2013年02月06日

積もらなかった、、

夕べからの天気予報で明日は東京地方も10cmの積雪のよそうだったけど、霙程度で済みました。父の誕生日なので実家にお線香を上げに行く予定でしたが、明日に変更しました。連休前だからなのか比較的暇な一日で、アメリカから帰って忙しくなる前にWASHCLOTH 矢SOCKS で小物つくりをしたり、リボンの在庫を調べて今回品薄の品をチェックし、それをアメリカで使うBAG の中に入れたり、そういえば、昨日LAから注文のあった。商品はスーパーをはしごしても無かったので思わずメーカーの問い合わせたら、なんと1種類は限定1300本しか作っていなくWEB販売のみだとか、、たかがポン酢なのに、そんな幻のポン酢が合ったなんて、、知りませんでした〜〜!!2,3日中も届くようです。後の頃に梅干、風薬は明日買いに行きます、、
posted by ヤヨイママ at 23:44| 日記

2013年02月05日

リクエストにお答えして、、

P1090266.jpg急にアメリカ行きの日程が決まったのでお馴染みさんたちに12日から10日ほどLAに春物の買い付けに出かけますが、子供服サイズ変更の方は早めの教えください。とSMSを出しました、子供服のサイズ変更の方たちのお返事が早い”!!夕方ふとじっちゃんのPCを覗いていたらLAから買って来て欲しいもののリストが、、早速夜10時にスーパーに行ってマルちゃん生麺 醤油味やらクリアクリーンなんか買い込みましたが、今週中に100%そろうかしら?東京地方も明日は10cmの積雪予報が出てますが、本当に雪が降るのかな?明日は父の誕生日なので実家にお線香を上げに行くんだけど、、、
本日のお写真です。SEIYUで買ったアメリカからのリクエストの品々。
posted by ヤヨイママ at 23:06| 日記