UA-661339-2

2011年06月30日

もう帰ってきたかな?

nemaki.jpg夕べもゆっくりバスタブに浸かって熟睡し、お目覚めは9時〜〜!!でした。ヨッシャ〜お掃除ッするゾ〜!!のノリで1階に降りてCOFFEEを作っていると1本の電話が、、”おはよう!!起きてた?”電話の主は月デニの友人でした。”あなた今日おむつケーキいくつ作るの?””今のところ3段3個と2段4個だけど?お茶でも飲みに行く?”と聞いたら、妹さんのところでお孫さんが生まれたそうで、妹さんのご主人が急用で行かれないので ”一緒に山梨まで赤ちゃん見に行かない?ッて誘われて、12時に待ち合わせたんだけど、大急ぎで1個作れるかしら?”、、友人の頼みじゃ、出来ないとはいえません、開店前に作るから出来たらTELするといって、大急ぎで開店前から作り始めました。11:30頃”出来たわよ!”とメールしたら直ぐ取りに来たけど、”この暑いのに、もっと暑い山梨によく行く勇気があるわね!”といったら電車は涼しいのだそうで、、SHOPをOPENっした後も 取り合えず注文の品を作り続けていたら、2時頃雨が降りだした。そこで山梨に向かった友人に、”東京は雨が降り出して涼しいですよ!”とメールしたら、、、なんと!! ”山梨で落雷があって電車の中に缶詰めめです、一体何時に着くことやら、、”だそうです。ま〜あ大変、かわいそうに、、5時頃何気なく鏡に映った 我が姿を見てびっくり!!”あら、いやだ!私パジャマのままおむつケーキ作ってました!!そのことをジッチャンに話したら、”古いTシャツ着てると思ったんだ、”古いから寝巻きに格下げしたの!!
そうそう、友達はは山梨からもう帰ったかしら?
本日のお写真です。およそ24時間着たままのTシャツ、さっきそのまま夕飯の買い物にスーパーにも行ってしまった あつかましいおばちゃんに成り下がってしまった 本日の私&Tシャツ
posted by ヤヨイママ at 23:10| 日記

2011年06月29日

今日から我が家も、、

地デジ.jpg夕べ お客様に進められて、何ヶ月ぶりかでお風呂に入った、暖かく成ったらシャワー派(冬でもOK)の我が家なので、、足がつった話から、冷え性だからこそゆっくりお風呂に入るべきだと進められて、ゆっくりバスタブに浸かって寝たら、今朝は9:30までゆっくり眠れて爽快でした。朝から暑かったけれど、ドアを閉めておくと未だ外よりひんやりしているので、7分袖のTシャツでも十分でした。2時頃までは予約の、おむつケーキを取りに見える方が多くて、ドアを開けたお客様に”すみませんね!クーラー付いて無くって、こんな厚手のTシャツだから一件クーラー聞いてそうでしょ?”と言うと皆さん、”外よりましです”とおっしゃられるくらい暑かったですね。それなのに、東京はこの夏一番の猛暑だというのに、ジッチャンは屋上でアンテナ付けに励んだようです。
実は、我が家のリビングのTVは未だアナログで地デジになっていなかった。”TV買おうか?何インチがいい?”とジッチャンが言っても”別に見ないから無くてもいい”という始末、”一番リーズナブルにチューナーとアンテナ買って自分でつければ、、?何でも出来ちゃうんだから、、とチョコッとおだてたら?買って来ました、ここ2,3日チューナーやら、アダプターや大きなアンテナが届き、今日はすべてそろったらしく、そのときが来たようです。夕飯のときに、”これでTVの下に地デジの字で無いだろう?”と一人満足げな管財部の中津さんでした。私は注文沢山あって、忙がしいからリビングでTVは見ないからどうでも良いけど、本日のお写真です。とうとう我が家のリビングのTVも地デジ対応です。、
posted by ヤヨイママ at 22:57| 日記

2011年06月28日

シエスタ??

明け方 足がつって眼が覚めた、ふらはぎではなく、くるぶしの直ぐ上から15cmくらい、、もうもう痛くて、この筋肉の痙攣が心臓だったら、今心臓麻痺で死ぬんだろうな〜、そうしたら、今着てるおむつケーキの注文どうなるのかな?代引きや銀行振込みの人は未入金だから名にとかなるけど、かード支払いの人はどうするのかな?なんて考えた居るうちに痙攣は治まったけど、こんなときにも仕事のこと考えている私って、変?ウトウトしてたら、今度は反対側の足の側面が突っ張ってきた、もうもう、最悪無理やり起こされてしまい、と言っても9:30だったけど。SHOPをOPENしてからも眠くって、うつらうつらしていたらSAGAWAのお兄さんが配達に、、”ふぁ〜あ、眠っちゃったワ!”と言ったら”知ってます、見ました、、気持ちよさそうでした”といわれてしまい、”すみません、あなたは暑い中配達なのに、、”といったら、”結構車の中涼しいっすよ!”と帰っていった。それからは必死でおむつケーキ作り、日中暑い中今日はBABY連れの若いママさんが何人もいらっしゃって、”小児科は何処がいい、、とか、子供のあせもが直らない、、とか、、昔の子育て方を論じた一日でした。今日もおむつケーキオーダーにいらっしゃった方、取りにいらっしゃる方とさまざまでした。でもなんでいつもこのくらいの時期になると足がつるのだろう、、運動不足?ですよね〜絶対 自分でも判っているんですが、、、、
posted by ヤヨイママ at 23:38| 日記

2011年06月27日

同伴出勤いたしました。

昨日 月曜日と勘違いして早起きしたのに、今朝のお目覚めは9時10分前、大急ぎでメイクして、今日はTAXIに乗る羽目に、たいした治療をするでもなく10分ほどで終了、霧雨が降っていたので、TAXIでデニーズまで行き、ベーエラベラ220円のCOFFEEお変わりしながら昨日の日曜と月曜勘違い事件を面白おかしくしゃべって解散!!と思ったら、”私 ま画のベビー服買いから 同伴出勤するワ!”とデニーズを出たら、通りに向こうで本日月デニ欠席の彼女が手を振っていた”あ〜!XXさ〜ん!”と彼女が赤信号なのにスタスタ、、後ろからブラウスを引っ張って引き止める私、、”未だ死にたくないでしょ”と言って青信号になった道路の中央で3人のおばちゃまはまたぺらぺら。。SHOPに戻りシャッターを開けた途端に なんだか今日はとても忙しく、SHOPにおむつケーキのオーダーにご来店の方がとても多くて忙しいー日でした。そうそう、今日LAのミスズさんからメールがサマースクールが始まったり、アメリカはもう本格的夏〜〜の、ようです。何を思ったか、そうそう。ジッチャンには未だ何も言っていないけど、無性に香港にいきたい私、行けるかな、、
猛さつまssk
posted by ヤヨイママ at 23:19| 日記

2011年06月26日

MONDAY毎日の私、

megurin.jpg今朝8時に歯科の予約だったので寝すぎないように、緊張の為7:30に起きて、(やれば出来るのだ)8:30の台東区巡回ミニバス100円に乗って神田の三井病院に、、外に出たら、ミニバスが止まっていたので、走って乗り込んだら、運転手の人が”36分発ですので5分ほど待つけどいいですか?”誰も乗っていないバスで時間が来るのを待っていたら、運転手の人が”すみません、トイレに言ってくるので、お客さんが来たら待ってもらってください。その時剣道着姿の8歳位の男の子連れ親子が通った、あ〜あの子今日は学校は振り替えでおやすみなのね、お父さんはお仕事してないのかな、、)なんて思って見ていたら、運転手の人が帰ってきた、、”今日は誰も乗ってないんですね”と聞いたら”始発ですから、、”始発?何それ?何か変”すみません、変なこと伺いますが、今日は何曜日ですか?”と聞いたら彼は”日曜日ですよ、””え〜え!今日月曜日じゃないですか?じゃ〜あ降ります、、すみません、歯医者さんにいく予定だったんですが日曜日と月曜日間違えたので降りたいので100円返してください”と言ったら、現金は返金できないのでと言って切符をくださいました。毎日休み無しで働き、TVも見ないので毎日何曜日がわかっていない私です。家に戻ってお掃除したリ洗濯してたら11時に、、とても長い一日でした。。だからもう眠い、、
本日のお写真です、ミニバスの運転手さんに返金の代わりにもらった切符、 明日使います。
posted by ヤヨイママ at 21:18| 日記

2011年06月25日

今年も始まった、、ようです

昨日日中ものすごく暑かったので、夜もかなり寝苦しかったらしく、今年もそうそうに我が家の主の夏の風物詩が始まった様子です。暑かろうと、寒かろうと、眠くなったら何処でも眠れる私と違ってジッチャンは かなり神経質なようで、毎年”寝られない 眠いけど暑くて眠れ無い”と夏中呪文のように言い続けるのですが、今年は節電しなくては、クーラーはつけちゃいけない?、と自分でも意識しているから余計に、もっと熱くなったら どうなるんだろう、、とパニクリ気味のようです。今日は朝から少しすごしやすいからさっさと眠っちゃえばいいのに、、
posted by ヤヨイママ at 23:25| 日記

2011年06月24日

未だ6月なのに、、

今日は暑かった、その上風が強くテントは広げておくことが出来ませんでした。困ったことに今日は朝から鼻水が止まりません、マスクの下に鼻コンセント、と、思ったけど、メガネを掛けていることすら暑いのに、マスクなんて掛けていられません、その昨日せっかく美容院にいったのに、髪の毛もバレッタでしっかり止めて、”あらっ?髪切っちゃったんですか?”と言われる始末未だ6月なのにネ〜、暑くなるのはこれからって事は 思っただけでも地獄よね!!”とことし一番の暑さの中 ご来店なさった方々の感想です。今からこんな泣き言と言っちゃ〜だめですか?
posted by ヤヨイママ at 22:30| 日記

2011年06月23日

突然の訃報

10時に美容院の予約をしていたので、出かけました。パーマを掛けて美容院を出たとき霧雨が、通りの向こうの地下鉄の駅まで、100mまるでオリンピックに予選のように、、走った、、大急ぎで家に戻って注文の品々を仕上げました。そういえば、お客様のお一人が、お義母様が亡くなったとき密葬にしたら、遠い親戚やこっちの知らない友人が、いつまでも知らせを聞いた方々がいらして大変だった、だから主人や私の葬儀は香典返しが  一回で済むように小さくてもお葬式挙げるのよ、、とおっしゃっていましたが、今回我が家のディーナの死でも今日もお馴染みさんがお花を届けてくださいました。5時頃昨日励ます会をした キミちゃんからメールが来ました。”昨日は 励ます会やってくれてありがとう 気晴らしが出来ました、    今朝5:30頃主人が永眠しました”ととてもショックなメールが来ました。昨日お誕生日だったのに、未だ50代なのに、なんとも複雑な思いです、キミちゃんのご主人安らかに、お眠りください、、、
posted by ヤヨイママ at 22:18| 日記

2011年06月22日

マア〜アメリカみたい!!

今朝起きたときから と言っても10:00だったのですが、今日も暑くなりそうだな〜ぁ、と思ったら案の定、皆さん暑い暑いとおっしゃってご来店下さいました、それをまるで他人事のように聞いていた私なのですが、お客様たちに 未だパジャマはフリースだといったら、異口同音 皆さん申し合わせた様に”気持ち悪〜い!”とおっしゃいますが、、南方系体質の私にはこんな温度は 屁でもない!! 
そして必ず”あ〜、甘い、甘い こんな程度で暑いなんていってたら、気温30度以上 湿度80%の香港には仕入れに行けませんよ!!”と言うのですが、SHOPのお馴染みさんは私には空けない猛者、いや猛女場仮なので、あ〜言えば、こう言う人達ばかりなので、結局とどのつまりは、”だからママに任せているのよ!”だそうです、ごもっとも、、
3時頃1組の外国人ファミリーはSHOPに寄られました。毎回同じフレーズ”何処から来たの?”と聞いたら”ボストンよ!、ここだけまるでアメリカみたい、、特にこの花 今のアメリカそのものね!実はこれ私は4th Julyをイメージして作ったのよ!判ってくれてありがとう!”ッと言ったら ナイスセンス!!日本で4Th Julyを聞くと思わなかった”そうです。つぎにCarterの子供服をチェックに入店なさった外国人の子連れのカップルにも何処から来たかたずねたら、”ティ〜リ ティーリ”よく聞いたらチリだったので、”3月日本は地震があったけっど、チリはこの間火山が爆発したわね!”といったらそのことで盛り上がったけど、かなり聞き取りにくい英語で閉口した。そのことをジッちゃんに言ったら、火山の爆発じゃなくって、チリといったら鉱山の救出だろう、、と言われたけど、そんなことすっかり忘れてた、、だけど震災から100日が過ぎ少しずつ観光客の方も戻りつつあるようで、また店番留学を日に何度も出来る日も夢じゃなさそうです。、
今日は閉店後 キミちゃんを励ます会を開催しました、発起人は私、キミちゃんというのは20年来のお馴染みさんで。先日ご主人が肺がんで入院して 少し元気がないので、励ます会をしましょうね!!と2人で食事に行く事に、肉は鶏肉しか食べないと言うので、何処にしようか迷ったら、ざわざわしていてファミレスがいい!とキミちゃんの妙なリクエストにお答えし、近所で最も空いてるファミレスは、、同時にロイヤルホスト、、と言うことで,ロイホに言ったら、なんと超満員!!この混雑は何事?と思ったら、2階から8Fはビジネスホテルでした。
posted by ヤヨイママ at 23:04| 日記

2011年06月21日

1:00に開店いたしました。

akibahokoten.jpg冷蔵庫や食器庫がすっからかんなので、ジッチャンの気まぐれで急にCOSTCOに行く事にしました。ドアには1時OPENの張り紙をして、出掛けにお客様からお電話があって、ゆうちょ銀行の振込みの確認でした。チーママが”この間おいしかったチーズケーキあると食べたるなるから絶対に買ってこないで、、”この言葉の裏を呼んで買ってくるべきか、買わずに帰るべきか、、そのことをジッちゃんに言ったら、”そんなこと考えないで、俺が食いたいから買う!”といって大きなホールチーズケーキ抱えてカートに入れてました、食洗機の洗剤が品切れだったけどパンもお肉もケーキも買い込み冷蔵庫が久々に超満員、朝お電話のあった方のおむつケーキを作ろうとしたら、おむつケーキの注文も頂きました。夕方もおむつケーキをオーダーにいらした方が、お持ち帰りになられるとおっしゃっていたので1時間ほどお時間を頂戴し、ご注文のバスケットの先生のお嬢様の出産祝いに差し上げるバスケットボールのリボンを巻きつけたおむつケーキを作ったりで、閉店時間の8時はあっという間でした。
本日のお写真です。父の日に久々の秋葉原を歩き回って気分転換を図ったジッチャンが写しました。 お題は”復活したホコ天”だそうです。
posted by ヤヨイママ at 22:34| 日記

2011年06月20日

気分は4th July!!

P1050364.jpg今朝月デニに行く途中私の目の前でTAXIが止まった,降りてきたのは、なんと、月デニの友人その2、月曜日は定休日なのでなかなか来れないのだけれど、仕入れから戻った所だったらしく、”デニーズ行こう!”と誘ったら、”荷物置いてから行くから、、”ということで、今日は久々の3人娘そろい組?SHOPに戻り 父の日も終わったので
ジューンブライドのほかに、どうしても4th July(7月4日)すなわちアメリカの建国記念日のディスプレイと少し派手にと思い アメリカ国旗の小物を買いあさったので、あれこれ作ったので徐々に作って行きたいと思っております。
SHOPはおむつケーキの発送も終わって、一息ついたあとから すごく忙しく今日も子供服のギフトがよく出てとても忙しかった。
本日のお写真です。木製のプランターケースにアアメリカ国旗のテーブルクロスを記って貼り付けました、白のお花は本物ですが、ブルーのお花と、真っ赤なバラは造花です。
posted by ヤヨイママ at 22:31| 日記

2011年06月19日

父の日

DSCF5251.jpg今日は日中お天気もよく、すごしやすい日曜日でした、父の日は白いバラを送るのに、やはり母の日のような華やかさがないのがかわいそう、、夕方チーママが帰ってきて、”私ね!お父さんに父の日だからCAKE買ってきたんだけど、お母さんは何してあげた?”というので、私の父は死にました、それからあなたの父は私の父ではございません!というのも大人気ないので、”秋葉原に行きたい、って言ってたから、好きなだけ行ってっていいわよって、自由時間上げたけど、、!”SHOPは今日も子供服が人気でした、オーダーのおむつケーキを取りに見える方がいらしたり、なんとなくざわざわとした1日でした。
本日のお写真です。チーママからのプレゼントです。ご存知大好物トップすのチョコレートケーキです。
posted by ヤヨイママ at 21:37| 日記

2011年06月18日

タイムスリップしちゃいました。

なんだかアメリカから帰ると暫く体調が元に戻らない、、は〜ぁ、昔は帰国して直ぐに5:30に起きて 子供のお弁当、掃除洗濯と頑張れたのに、、なんて思いながら 今朝もアリナミンのお世話になってる情けないわたくし、、今日はお昼過ぎにお客様がいらっしゃる事になっていたのでオーダーのおむつケーキを仕上げてしまおう、と気合いを入れて作っていたら なんと、なんとタッキーの小学校の同級生のXXヤヨイちゃんが、、ご両親と、お嬢ちゃまとSHOPにいらっしゃいました。”誰だかわかる?”とママが”わかるわよ、、ヤヨイちゃんでしょ!”お嬢ちゃまとママをいて直ぐわかりました。 小学生のときのヤヨイちゃんは細くて時々アレルギーが出てたような記憶が、、なのに、今はすっかりママさんになって体系も、ママそっくり、、お嬢ちゃまは2歳半で桃香(ももか)ちゃんというそうで、たまたま福島にいてただいま疎開中だそうで、この状態がいつまで続くのかはっきりしないと幼稚園の選べないでかわいそうですが、しかし、ジジ&ババはとても嬉しそう、、私まで嬉しくなってしまい、夕飯のとき、タッキーにXX弥生ちゃんって覚えてる?って尋ねてみたら、覚えてるそうです、その時チーママが”私が小さいときいつも遊んだシルバニアファミリーのおもちゃもらったわよね!!”そうそう、、そうだった、、XXヤヨイちゃんのママそんなこともあったの覚えてらっしゃいますか?
posted by ヤヨイママ at 21:58| 日記

2011年06月17日

呼んでる呼んでる、、香港が私を呼んでいる

朝から小雨で肌寒い一日でした、3時頃お茶でも飲もうと思ったとき、ふと、お茶がなくなりそう、、と思った。我が家は常に中国茶を愛飲しているのですが、日本でそのボーレイ茶を買うととんでもなく高いので、香港に行くたびに英記茶荘で5袋ほど買い込んでくるのだけれど、今年は震災が遭ったりで1度も香港に行っていないので、お茶がなくなってきた”は〜ぁ香港行きたい!お茶を飲みながらPCの受信ホルダーをクリックしたら、なんと香港の定宿の九龍酒店(クーロンホテル)から25周年記念のキャンペーンのお知らせが、は〜ぁ香港行きたい!!途中おむつケーキをお買いに練馬のほうからお客様がお買い物にいらしてくださった。7時頃、TELが出た途端”ハロ〜!トモコ?”お〜お〜なんとこの早口の香港英語は仲良しのCANDYではございませんか!!震災の直後に電話が繋がりにくかったとかいって心配してくれていた、4月に香港いい行くわ、と言ったのに4月は余震騒ぎで動かずにいて、5月はガタガタ忙しく、その上6月にはアメリカに行ってしまい、暫く香港から遠ざかっていた。
CANDYは震災の影響で不況で大変なのかと思ったようで、まず香港にいけなかった理由の第一番にディーナが死んじゃったこと、おむつケーキがとても忙しく、そのためにアメリカに行ったこと、でもSHOPのお客様たちは香港の商品を待っているから7月には行きたいから 私のこと忘れないでね!ナ〜ンデ話したけど、は〜ぁ香港行きたい!!!香港も私を呼んでいる!?
posted by ヤヨイママ at 22:31| 日記

2011年06月16日

10:30にOPENいたしました。

毎度毎度の朝寝坊の私です。ジッチャンは何故かいまだ時差ぼけが直らないのか、それとも本格的ジジイになってしまったのか、朝私が起きてくると必ず”よく寝るな〜”今朝も9:30に目が覚めたとき、”もう一眠りできそうに眠い”と言ったら”じゃ〜10:30に成ったら起こしてあげるから寝てていいよ!”と優しいお言葉に甘え、”よ〜しゃ〜ぁ!!”と、再びベッドにもぐりこんで”10:30まで眠っちゃおう〜〜!”と、思ったとき急になぜか思い出した事か、一昨日おむつケーキをオーダーなさった方が10:30に取りに来たいとおっしゃっていたのだ、たまたまシャワーを浴びて出てきたジッチャンに”お〜ッと親分て〜えへんだ!て〜へんだ!””10:30に起こしてあげるのに、、””お客様が10:30におむつケーキを取りに見えるから起きなきゃ〜〜”大急ぎでお着替えを済ませて、シャッターを開けました。
10:30ぴったりにお客様がいらしてセ〜フ!!でした。今日もおむつケーキと子供服で忙しい一日でした。
posted by ヤヨイママ at 22:28| 日記

2011年06月15日

今日もPOOHさんの日でした

bike.jpg
今日は朝からたくさんの注文が入っていました。でも6月に入ってからの一番人気はPoohさんの122番のPoohさんとカバちゃんがHOW ARE YOU!!不思議なことに去年のこの時期も少し小さいPoohさんだったけど同じBIBを使ったHOW ARE YOU! でした、きっとこの時期さわやかな色なので人気なのでしょうか?夜中のうちに入って注文なら並べて作ることも出来るのですが、その後お電話でも注文やNETでもご注文がきてミッキーやミニーチャンのおむつケーキを押しのけてダントツ人気のPOOHさんなのでした。今日は久しぶりにはるみっちゃんがお手伝いに来てくれて、沢山の小物が出来ました。
閉店間際にお馴染みさんがいらしてご主人がガンで入院なさって、まるで子供のように手がかかると、こぼしていらしたけど、、早く良くなると良いな、
本日のお写真です。夜11時ウォーキングに行ったとき、浅草ビューホテルの横で見つけたバイク専用の駐輪場、1ヶ月11000円高いか安いか、、私は高いと言い、ジッちゃんは安いと言ったけど、、、
posted by ヤヨイママ at 23:53| 日記

2011年06月14日

カラーホウレンソウっておいしい〜!!!

朝からSHOPはおむつケーキのTELでのオーダーが続けて来たり、アメリカから大量に買い付けてきたCARTERやGYMBOREEの子供服を買いにいらっしゃる方々が多く、忙しい一日でした。今日もNETも電話でのおむつケーキの注文も、やっぱりPOOHさんが一番人気でした。久しぶりにミッキーなんか作るときドキドキしちゃって、、
昨日お馴染みさんからカラーホウレンソウを頂きました。生でサラダが良いですよ、と言われて、パプリカやブロッコリー、トマトと一緒にドレッシングで頂きましたが、メッチャクチャおいしくって、我が家の定番になりそう、、
posted by ヤヨイママ at 23:51| 日記

2011年06月13日

Poohさんの日

kuma3.jpg
2週間ぶりの月デニです。気合いを入れて1番かと思ったら、友人はもうとっくに来ていて2番でした。先週7、8、9日と東北の温泉に行った友人のはなしと、私のLA話で大いに盛り上がって、解散したのに、何故か12時頃TELがかかってきて、”PCがおかしい,繋がらない、お前が変な所を押した!って 主人が攻めたてるの、今すぐPCもっていっていい?”ご夫婦そろっていらっしゃいました、3分もしないで繋がった、結果、彼女のせいでもご主人のせいでもなく、単にルーターとか言う物のせいだと言うことで、”私じゃないのね!よかった!”と友人が、何故か来たときの彼女より、帰るときの彼女は堂々とご主人に少し上から目線で、”ホラぁ!違うじゃない!お騒がせ〜!”と言って帰って行った、今日のおむつケーキのオーダーはなんだかPoohさんばかり、それもすべて違うシリーズで、サイズも違うものでした、今注文が入ったのも、またもやPoohさんでした。
本日のお写真です。本日人気のPoohさんとりあえず 3個だけ写しましたが、後4個ありました。、、
posted by ヤヨイママ at 21:21| 日記

2011年06月12日

よく似た子が、、

帰国後初めての日曜日です。7号、9号の商品はもう8割以上なくなってしまいましたが、今日もお馴染みさんが、、次々と、”やっぱりね!、もうないんだ!私のサイズ、”まさかまさかこんなに早く品切れが出るなんて、、うれしいような、悲しいような、そしてみなさんかえりがけに”ママ 今度 香港はいつ?””未だ帰国して1週間もたってないし、ディーナのの初七日もまだだのに”そういえば4時頃お客様が子供服を買いにいらした。ディーナと同じミニチュアダックスをつれていらして、どうしても私に抱っこだこおと言って離れない”おかしいわね、いつもそんなことないのに、、”と飼主の奥様が、、そのワンちゃんはいつもディーナがいたところに行ってはクンクン!!困ったことにそのワンちゃんがディーナにそっくり!!奥で夕飯の準備をしていたチーママにそのそっくりワンちゃんを抱っこして言ったら、”お母さんがディーナ抱えてる姿久しぶりに見た!!”よく 似た子がいるもんだ
posted by ヤヨイママ at 22:38| 日記

2011年06月11日

ディーナのために、、

ディーナ.jpg朝9時頃大きなお花の箱が届きました。送り主は新潟にお嫁に行った、通称 闇米屋のリッちゃんからディーナにお供えしてください、と大きな立派なお花が届きました。メールしなくちゃ!と思いながらも終日大忙しで、結局すべてお馴染みさんだったのですが、明日以降にいらっしゃる方々に何とと弁解したらよいのやら、、
本日のお写真です。ディーちゃんに送られた お花と子犬のときモデルを頼まれたときのポーチ
いわばディーナの初仕事?
posted by ヤヨイママ at 22:05| 日記